続・虫をさがしに・・・

トップ > ドロバチ科 > サイジョウハムシドロバチ(Symmorphus apiciornatus)
2022-04-14

サイジョウハムシドロバチ(Symmorphus apiciornatus)

ドロバチ科

 

f:id:tacobooz:20220414124626j:plain

 

 メスです。泥の玉を咥えていた。
 ドロバチはだいたい、蛾の幼虫を狩るが、
 このハチはノミゾウムシの幼虫を狩る。
 藁葺き屋根に群舞している。
 泥の玉は巣の壁や入り口を塞ぐために使う。

 

 

tacobooz 2022-04-14 12:47

コメントを書く
  • もっと読む
« イワタギングチ(Ectemnius schlettereri j… キボシアシナガバチ(Polistes nipponensis) »
プロフィール
id:tacobooz id:tacobooz はてなブログPro

カメラ:Olympus OMD EM1 mk2
レンズ:30mm F3.5 macro
 

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • コアシナガバチ(Polistes snelleni)
  • セグロアシナガバチ(Polistes rothneyi iwatai)
  • シロシタイスカバチ(Passaloecus insignis)
  • ゴキブリヤセバチ(Evania appendigaster)
  • オオアゴマエダテ(Psenulus anomoneurae)
月別アーカイブ

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる