続・虫をさがしに・・・

トップ > スズメバチ科(アシナガバチ属) > キボシアシナガバチ(Polistes nipponensis)
2022-04-10

キボシアシナガバチ(Polistes nipponensis)

スズメバチ科(アシナガバチ属)

 

f:id:tacobooz:20220410155712j:plain

 

 今飛んでいるのはすべて越冬明けの女王さまです。
 日本のアシナガバチ。学名が訂正されました。
 従来の学名は Polistes mandarinus でした。
 コアシナガバチと、ときどき混同されます。
 巣ができれば、一目瞭然、育房のフタが鮮黄色です。

 

f:id:tacobooz:20220410155755j:plain

 

 

 

tacobooz 2022-04-10 15:58

コメントを書く
  • もっと読む
« サイジョウハムシドロバチ(Symmorphus api… ギングチのなかま(Crabroninae sp.) »
プロフィール
id:tacobooz id:tacobooz はてなブログPro

カメラ:Olympus OMD EM1 mk2
レンズ:30mm F3.5 macro
 

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • コアシナガバチ(Polistes snelleni)
  • セグロアシナガバチ(Polistes rothneyi iwatai)
  • シロシタイスカバチ(Passaloecus insignis)
  • ゴキブリヤセバチ(Evania appendigaster)
  • オオアゴマエダテ(Psenulus anomoneurae)
月別アーカイブ

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる