続・虫をさがしに・・・

トップ > ギングチバチ科(ケラトリバチ亜科) > ヒメコオロギバチ(Liris festinans)
2021-11-06

ヒメコオロギバチ(Liris festinans)

ギングチバチ科(ケラトリバチ亜科)

 

f:id:tacobooz:20211109172259j:plain

 

 オスです。成虫で越冬します。
 オスも、メスも動きがはやいので苦労する。
 既存坑を利用して営巣し、獲物はタンボコオロギなど。

 

 

tacobooz 2021-11-06 16:49

コメントを書く
  • もっと読む
« コシブトクモバチの一種(Morochares sp.) 文化の日 »
プロフィール
id:tacobooz id:tacobooz はてなブログPro

カメラ:Olympus OMD EM1 mk2
レンズ:30mm F3.5 macro
 

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • コアシナガバチ(Polistes snelleni)
  • セグロアシナガバチ(Polistes rothneyi iwatai)
  • シロシタイスカバチ(Passaloecus insignis)
  • ゴキブリヤセバチ(Evania appendigaster)
  • オオアゴマエダテ(Psenulus anomoneurae)
月別アーカイブ

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる