続・虫をさがしに・・・

トップ > ギングチバチ科(ギングチバチ亜科) > ギングチの一種(Crabroninae sp.)
2021-10-06

ギングチの一種(Crabroninae sp.)

ギングチバチ科(ギングチバチ亜科)

 

f:id:tacobooz:20211006110039j:plain

 

 セイタカアワダチソウの花でみつけた小さなハチです。
 体長は約10ミリ、黒一色で腹部には斑紋がない。
 ギングチなんですが、同定は、まだできません。

 

f:id:tacobooz:20211006110113j:plain

 

 

 

tacobooz 2021-10-06 11:02

コメントを書く
  • もっと読む
« ゴマダラチョウ(Hestina persimilis japon… ホシミスジ(Neptis pryeri) »
プロフィール
id:tacobooz id:tacobooz はてなブログPro

カメラ:Olympus OMD EM1 mk2
レンズ:30mm F3.5 macro
 

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • バンダイのミカドトックリ(Eumenes micado)
  • オオグシアリマキバチ(Pemphredon lethifer)
  • ホソセイボウ(Chrysis galloisi)
  • アバタアリマキバチ(Pemphredon diervillae)
  • ムネツヤセイボウ(Omalus aeneus japonicus)
月別アーカイブ

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる