続・虫をさがしに・・・

トップ > セイボウ科 > ミヤマツヤセイボウ
2020-05-25

ミヤマツヤセイボウ

セイボウ科

 

f:id:tacobooz:20200525195655j:plain



 大きさは7ミリ、全体が青色を帯びた金属光沢です。
 ヤマグワのクワキジラミの甘露がお目当てか?
 ワックス(蝋)にまみれている。
 アリマキバチやイスカバチが宿主らしい。

 

 

f:id:tacobooz:20200525195742j:plain

 

 

 

tacobooz 2020-05-25 19:59

コメントを書く
  • もっと読む
« オオアゴマエダテバチ ハクサンツヤアナバチ »
プロフィール
id:tacobooz id:tacobooz はてなブログPro

カメラ:Olympus OMD EM1 mk2
レンズ:60mm F2.8 macro
   :30mm F3.5 macro
   :100-300mm F4.0-5.6
 

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
最新記事
  • ヤヨイヒメハナバチ
  • きょうの良き日は
  • エナガ
  • 鶯(うぐいす)
  • 春よ来い
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

tacoboozさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
続・虫をさがしに・・・ 続・虫をさがしに・・・

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる