続・虫をさがしに・・・

トップ > ヒメハナバチ科 > 春の前座
2020-03-04

春の前座

ヒメハナバチ科

 

f:id:tacobooz:20160316124418j:plain

 

 

 あしたは啓蟄、春の一番手、ヒメハナバチが登場した。
 ヤヨイヒメハナバチのオスです。

 大きさ9ミリ、全体に黒く、白い毛が混じる。
 陽だまりを飛び回ってメスを探している。

 まだメスはいない。
 疲れたら休息するが、休み時間はきわめて短い。

 

 

tacobooz 2020-03-04 20:13

コメントを書く
  • もっと読む
« 翅を傾けて 舌をかみそうな »
プロフィール
id:tacobooz id:tacobooz はてなブログPro

カメラ:Olympus OMD EM1 mk2
レンズ:30mm F3.5 macro
 

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • コアシナガバチ(Polistes snelleni)
  • セグロアシナガバチ(Polistes rothneyi iwatai)
  • シロシタイスカバチ(Passaloecus insignis)
  • ゴキブリヤセバチ(Evania appendigaster)
  • オオアゴマエダテ(Psenulus anomoneurae)
月別アーカイブ

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる