続・虫をさがしに・・・

トップ > アオジが寒いと鳴いた
2020-02-24

アオジが寒いと鳴いた

 

f:id:tacobooz:20200224172628j:plain



 アオジがふくらんでいる。
 横と縦の長さが等しい。
 これを寸詰まり(すんずまり)という。
 いつもは地面を歩いているアオジ。
 なぜか葦のなかで、まん丸状態になっていた。

 

 

tacobooz 2020-02-24 17:27

コメントを書く
  • もっと読む
« 三寒四温 午後のムラサキ »
プロフィール
id:tacobooz id:tacobooz はてなブログPro

カメラ:Olympus OMD EM1 mk2
レンズ:30mm F3.5 macro
 

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • コアシナガバチ(Polistes snelleni)
  • セグロアシナガバチ(Polistes rothneyi iwatai)
  • シロシタイスカバチ(Passaloecus insignis)
  • ゴキブリヤセバチ(Evania appendigaster)
  • オオアゴマエダテ(Psenulus anomoneurae)
月別アーカイブ

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる