続・虫をさがしに・・・

トップ > シジミチョウ科 > そろそろ冬ごもり
2019-11-23

そろそろ冬ごもり

シジミチョウ科

 

f:id:tacobooz:20191123100513j:plain

 


 このまま冬を越して、春先から活動を再開します。
 マテバシイの新芽に卵をひとつ。
 生まれた子は、食い散らかした葉っぱか、
 トビイロケアリのついている葉っぱで見つかります。
 ピカピカのムラサキツバメは5月下旬から。

 

tacobooz 2019-11-23 10:06

コメントを書く
  • もっと読む
« The next queen 風呂あがり »
プロフィール
id:tacobooz id:tacobooz はてなブログPro

カメラ:Olympus OMD EM1 mk2
レンズ:30mm F3.5 macro
 

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • ゴキブリヤセバチ(Evania appendigaster)
  • オオアゴマエダテ(Psenulus anomoneurae)
  • サトセナガアナバチ(Ampulex dissector)
  • シリアゲコバチ(Leucospis japonica)
  • タマゴクロバチ()
月別アーカイブ

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる