続・虫をさがしに・・・

トップ > ギングチバチ科 > いつもの手口
2019-10-16

いつもの手口

ギングチバチ科

 f:id:tacobooz:20191016095046j:plain

 

 アラカシを周回飛行しているクロっぽいハチがいた。
 葉っぱにハチミツを一滴、まんまと引っかかった。

 ギングチバチでした。オスです。名前はわからない。
 ヒラズともクボズとも、きめかねる。

 ご相伴は、おおきさ2ミリ、キイロケアリ(ヤマアリ亜科)です。

 

 

tacobooz 2019-10-16 09:52

コメントを書く
  • もっと読む
« mission complete ひつじ雲 »
プロフィール
id:tacobooz id:tacobooz はてなブログPro

カメラ:Olympus OMD EM1 mk2
レンズ:30mm F3.5 macro
 

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • シロシタイスカバチ(Passaloecus insignis)
  • ゴキブリヤセバチ(Evania appendigaster)
  • オオアゴマエダテ(Psenulus anomoneurae)
  • サトセナガアナバチ(Ampulex dissector)
  • シリアゲコバチ(Leucospis japonica)
月別アーカイブ

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる